なおなおのトレードもどきの雑記帳*閲覧注意!

30代兼業♀の最弱のトレード記録 Twitter@wfve1391

聖地巡礼

こんにちは!毎日うだるような暑さが続いてへばりそうななおなおです。

このクソ暑い中ふと思い立って、アニメ「半分の月がのぼる空」の聖地巡礼を敢行しました!

もう十年以上前のアニメで三重県伊勢市が舞台となっているので、三重の親戚の所とか毎年伊勢への初詣の際に行こうと思いながらなかなか行けず終いだったんだけど、なんか急に行きたくなってた時にちょうど三重の親戚の所に行く用事が出来てね

f:id:kfunnygirl:20180716205920j:plain

で、行ったのはいいんだけど、最初にこのアニメの舞台の中で最大の聖地と言われる砲台山(虎尾山)へ向かう途中で、暑さと先日の草むしりの疲れが残ってたのとで気分が悪くなってきて断念しちゃった(>_<)

この先は何かと忙しくていつ行けるかわからないけど、もう少し涼しくなったら暇を見つけてまたチャレンジしようかな♪

ここは3年ほど前に女子高生が刺殺されるという痛ましい事件があった現場になってから、訪れるファンも減ったらしいよ

(画像は拾い画像です)

f:id:kfunnygirl:20180716210505j:plain

そんな訳で近くのコンビニに停めておいた車に戻って少し休んだら楽になったので、気を取り直してせっかく伊勢まで来たのだからと思い、砲台山以外の聖地を訪れることにしました

f:id:kfunnygirl:20180716224848j:plain

f:id:kfunnygirl:20180716220944j:plain

まずは月読宮へと足を延ばしてお参りしてきました。ここは横一列に4つの社殿が並んでいて珍しかったです。(広すぎて画像には全部収まりきらなかった)

f:id:kfunnygirl:20180716220526j:plain

f:id:kfunnygirl:20180716220646j:plain

参拝を終え月読宮を後にして、次は宇治山田駅伊勢市駅へ向かいました

宇治山田駅の駅舎は趣がありましたね

f:id:kfunnygirl:20180716222408j:plain

伊勢市駅はアニメだと駅前の広場に灯篭が建ってて、前は実際に建ってたみたいだけど、どうやら撤去されたみたいでした。

f:id:kfunnygirl:20180716224920j:plain

f:id:kfunnygirl:20180716225001j:plain

あとは里香と裕一が出合った病院?と二人が婚姻届を出した市役所も行ってきたけど、これでも砲台山を含めて全部の聖地を廻りきれてません

ちょっと体の方が心配になってきてね(^_^;)

f:id:kfunnygirl:20180716230538j:plain

f:id:kfunnygirl:20180716230620j:plain

そういうわけで、なんともパッとしない巡礼記になったけど、砲台山はまたそのうち機会があれば訪れて、ブログにもうpしたいと思います。

 

 

 

 

 

虎穴に入らずんば虎児を得ず

f:id:kfunnygirl:20180707183231j:plain

こんばんは。

今日は七夕だけど、今年も生憎の空模様で残念ながら織姫と彦星の逢瀬は拝めそうもないですね。

まあ、彼らにとっては人目を?気にすることなくイチャイチャできるわけだから好都合かもね笑

ただ今年はそんな暢気なことを言ってる場合ではなく、この豪雨で西日本を中心に甚大な被害が出て、現在も行方不明になられた方の捜索活動や、孤立してる人達の救出活動が続いてます。

亡くなられ方々のご冥福をお祈りすると共に、残された人たちも復旧作業が進んで、一日も早く元の生活を取り戻すことができるよう願ってやみません。

然るべきときは、私も微力ながらご協力させて頂きます。

 

さて、本題に入りますが、タイトルに掲げたように「虎穴に入らずんば虎児を得ず」という諺なんだけど、「敢えて危険を冒さなければ、望むものを手に入れることはできない」という意味であることは皆さんご存知だと思います。

株式投資にこの諺を当てはめてみると、資金が少ないときに東証一部の大型株とかを触ってばかりでは、一度のトレードで大きな利益を得ることは難しいので、ときには新興や小型株への大胆な投資も必要だという事になるのかな。

かくいう私も、最近は大型株とは限らないけどトレード対象の東証一部銘柄へのシフトが進みつつあって、新興銘柄を触る比率が以前に比べてグッと少なくなりました。

こうすることで、小さな利益の積み重ねによるコツコツトレードで資金を増やすことを心掛けるようになったんです。

たしかに前回のブログにも記載した通り徐々に効果が現れてきて、利益も増えてきました。

もちろんこのこと自体は素直に嬉しいし、手応えも感じ始めてるんですが、なんか一つ物足りないんですよね。

個人的には株式投資の醍醐味って、自分が投資した銘柄の株価が何倍にもなることだと思うんですよ!

ツイッターの株クラのフォロワーさんを見てると、新興銘柄に投資されてる方の比率が高いんだけど、これは皆さん私と同じ思いを持ってる方が多いという事に他ならないでしょ。

もちろん、新興株は東証一部の大型株に比べたらリスクは高いです!一撃で死ぬことも珍しくない。

でもね、それを恐れている限り永久にチャンスは掴めないです。

年に一度くらいでもいいから、徹底的に調べて自分でこれは絶対いけると思ったら、思い切って投資すればいいんですよ。

現物で全力でもいいし、信用全力二階建てでもいい。

その時あなたの周りの賢者?はさも訳知り顔で、なにもわざわざ危ない橋を渡る必要はないだの、失敗したらソッコー退場だとか言うだろうし、実際トレードが失敗して大きな損失を被ったら、上から目線で、だから言わんこっちゃないだの、馬鹿な奴だのといっぱい草生やして嘲笑するでしょう。

だけど、それこそ大きなお世話というもの。

だって、あなたが大きな損失を被ったところで他の人のお金が減るわけじゃないから(あなたにお金を貸してたとかじゃない限り)。

だから、周りの雑音など気にせずにやればいい。

虎穴に入らずんば虎児を得ず!だから

最後に私から一言アドバイス・・・ちょっとまてまず深呼吸、それから始めよう

以上!

f:id:kfunnygirl:20180707213231j:plain

 

 

 

 

 

 

チョー久しぶりの更新です!

こんばんはー!

お疲れ様ですぅ〜四ヶ月ぶりの更新です♬

私四月から地域の役員になったことで多忙を極め、ブログの更新もままならなかったのですが、ようやく少し落ち着いてきたのでちょっとだけ書くことにします。

まぁ、次はいつ更新できるわからないけど…

こんなタメにならないつまらんブログなんて、どうせ見る人なんかいないと思うのでのんびり適当にやります♪

f:id:kfunnygirl:20180705142732j:plain

 

とりあえず、今年も半年が過ぎたので私の今年の上半期のトレードについて振り返ってみようと思います。

まず、私の今年最初のトレードはお正月休みの大発会デイトレして、日経が700円以上爆上げしてる中でいきなり60万超の大損失を出すという、吐き気ものの酷い有様でした(>_<)

その後別の銘柄で40万ほどは取り返したんだけど、これが今年のこの先のトレードを暗示してましたね。

大発会以降もやられては取り返すの繰り返しで、思うように資金は増えず悶々とした日々を過ごしてました。

そんな中、ある女性のトレード仲間から助言を受けて、全体相場に目を向けることの重要性への認識をより深め、なるべく東証一部の貸借銘柄にも目を向けてトレードするようになりました。

特に、材料よりも信用取組に注意を払うようになった点が、自身の中で相場に臨む上での大きな変化かなぁ。

またそれと同時に、相場における人間の心理についても改めて考察して認識を深めるようにしました。

f:id:kfunnygirl:20180705143442j:plain

人間とりわけ日本人は周りに流されやすいという特性があるので、この群集心理をうまくトレードに生かせないかと考えたわけです。

結局相場を動かしてるのは人間の心理だとすると、人間の行動心理をパターン化して分析すれば、相場がこうなった時人はどういう行動をとるのかという事が深く理解できるし、自分自身の行動を客観的に見る事にも繋がる。

とにかく、相場に臨むうえで重要なことは(心理面という事に於いて)相場と自分自身を客観視することなんじゃないかなと思うに至ったんですよね。

私は兼業なのでザラ場はお昼休み位しか見れないけど、専業の人はずっと相場と睨めっこして、チャートや板や歩み値や市況とかを見てると思うし、勿論集中するのは大事だけど、人間ってひとつの事に集中しすぎると、そのことに拘って周りが見えなくなることがあるでしょう。

この辺は個人差もあると思うけど、特に所謂B型の人はそういう傾向に陥りやすい(私もB型です)

これって心理的にはちょっと危険な状況なんじゃないかな?

結局それが災いして損切が遅れたりとかにも繋がると思うし、事と次第によっては大きな痛手を被ることになりかねない。

だから、一日中相場を見てる人は集中は大事だけど、集中しすぎるのもよくないと思う。よって相場を主観的な観点から、より客観的な観点で見る事を心掛けるという風に改めてみた方が良いかもですね。

こういう風に見方を変えることによって、相場に於いて最も厄介な「欲」もかなりの部分でコントロールできるようになりますよ。

私自身も四月頃から自分のトレードを見直して、とにかくなるべく目標とかは立てずに、自分自身の欲をコントロールすることに重点を置いたトレードを心掛けるようになってから、今年の大発会のような大きな損失を出すことはなくなりました。

その代わり、大きな利益も取りづらくなりましたけどね(^_^;A)

自分にとって理想的なのは、小さくコツコツ負けて時々大きく勝つ事なんだけど、小さく負けることはほぼできるようになったけど、大きく勝つことが出来なくなったなぁ。

どうしても損小利小になっちゃうんですよね。

三桁万円とか利益取ってた頃が懐かしい 笑笑

f:id:kfunnygirl:20180705172749j:plain

☆ここで本邦初公開私の年初からの損益

 

  1月   +25595円

  2月 △190379円

  3月 △287145円

  4月   +12389円

  5月   +72563円

  6月 +131919円

   計  △235058円

 

半年が経過した時点でマイナス(お給料以上の)です、はい 笑笑

1月は先に書いた通り、大発会のしょっぱなのトレードで酷い損失出したけど、その後のトレードが運にも助けられて、割と上手くいってたので一応プラスだったんですよ。

でも2月3月が酷くてね…まあこの辺りは退場者が出たような酷い相場だったから、仕方ないのかなと思うことにします。

ただ4月以降はプラスに替わってきて、徐々に自分のトレードが功を奏し始めたのかなと、僅かだけど手応えを感じ始めてるけど、まだまだ修正及び改善しないといけない点も多いし、やっとスタートラインに立ったという感じですね。

ちなみに7月は今日の時点で145000円位のプラスになってます。

でも、今月に入ってからの全体相場が下落傾向にあるし、特に今日の後場、中でも新興が悲惨なことになってたから、この先どうなるかは分からない。

なので、どっかの時点でショートポジを建てることも視野に入れてます。

まあ、明けない夜は無いから、なんとかこの状況をやり過ごして生き残りましょう!

f:id:kfunnygirl:20180705203944j:plain

 

 

 

 

 

 

SERIO HDのトレード

お疲れ様でしたオッ(*≧д≦)o チュー(*≧з≦)ノ⌒☆

日経平均は5営業日振りに陽線で高値引けしましたね

2月14日と3月5日の安値で底打ちして、これでダブルボトム形成と考えていいのかまだ分からないけど、久し振りのきちんとした陽線が出て、この先少し期待が持てるようになったかなという感じです

ここから出来高と売買代金が増えてくればいいんですけどね(*´▽`*)

f:id:kfunnygirl:20180313193550j:plain

個別の方は昨日のお昼休みに、流行りのテーマに則った就労支援や女性の社会進出支援等を手掛けるIPOの2900円で買ったSERIO HDと、今日の引けに成り買いしたニチアスの2銘柄でつ(゚ω゚)ノ

SERIO HDは寄り付きこそ安かったけど、途中揉んだりしながらも順調に上がってほぼ高値引けしましたね

そこで、SERIO HDの利確をどうするかということですが、フィボナッチ数列を基準に利確ポイントを探ってみました

この後株価が上がっていくと仮定した場合、フィボナッチ数列でどの位まで戻してくるかを計算すると、0.382だと3370円辺りで0.618だと3720円辺りになりますね

ちなみに半値戻しだと3550円位になります

出来高さえ増えてくれば、これらの数字はクリアするのもそれほど難しくないと思うんですけどねぇ(○・v・)∩

f:id:kfunnygirl:20180313214649j:plain

ニチアスはお昼休みに値下がりランキング見てて、5日線にタッチしててここから戻ってくれば割と強いかなと思って、引け成り注文で買いました

東証一部だから、全体相場さえ良ければ50円位抜けるかなと思ってね

f:id:kfunnygirl:20180313215513j:plain

 

 

 

 

ナビタスの相場についての考察

今週もお疲れ様でしたオツカレ──㌧㌧(-ω-疲)p(q・ω・`)㌧㌧──ッ

週末の相場はMSQということで結構荒れましたね

特に10時過ぎからのジェットコースターのような強烈な売りに泣かされた人も、多いんじゃないかしら(´_`。)

日足チャートを見ると、今週は日足チャートは右肩上がりで底上げしてるように見えるけど、月曜日以外は陰線か行って来いなのが気になりますね

これが来週の相場にどう繋がってくのか、まだ予断を許さないと思います

まあ、金曜日の雇用統計の結果を受けてダウは大幅高だし、地政学的リスクも一応後退したから、月曜日の日経は少なくとも朝は高いと思うけど、森友問題での政局の混乱も懸念されるし暫くは不安定な相場が続く気がします(-ω-。)

 

ところで、ここのところの不安定な全体相場などどこ吹く風とばかりに、2月の末頃から金曜日に掛けて安値から2倍強の値上がりを見せたナビタス(6276 JQ)の相場について少し検証してみようと思います

f:id:kfunnygirl:20180309214719j:plain

相場がスタートしたのが2月26日からですが、長い間出来高も少なく(10万株以下)株価は300円台後半から400円台の間をうろうろしてました

ところが、その前営業日の 2月23日に急に出来高が増えて(27万株余り)、ローソク足がほぼ行って来いのトンカチみたいな陰線になってますよね

そして、このトンカチ足を合図のように翌営業日から上昇相場が始まってます

ちょうど、出来高が膨らんで上昇のスピードに弾みが付いたことから、ツイッターのTLも賑やかになってきてました

もしも、こゆ相場の初動に上手く乗ることが出来れば、利確さえよほど下手を打たなければ、大きな利益を手にすることも可能だと思うんですよ

株価が大きく上昇して、高い位置で空中戦が始まっても余裕で見てられるし、陰線が出た日(3月6日)でも慌てる必要はなく、半分利確して残りの玉でもう少し相場に付き合ってみるということも可能です

 そのためには、毎日場が引けた後とかに相場を検証して、気になる銘柄や何らかのアクションがあった銘柄をリスト化して監視する事が重要ですよね(`・ω・´)

もちろん、私が言うまでもなくほとんどの方がそうしてらっしゃることと思いますけど

ツイッターで血眼になって材料探しをすること自体別に悪いとは言わないけど、材料なんてその気になればこじつけでもなんでも、いくらでも作れるからね

材料に振り回されて、ヘトヘトになっちゃうなんてことないですか?

そんな暇があるのなら、ちゃんと相場を監視した方が良いと思うんですけどね

でないと相場観も養われないし、相場が急変した時の対処にも遅れて大きな損失を被りかねない気がします

なんでこんなこと書いたかっていうと、以前の私がそうだったから

私みたいにはならないでねという思いを込めて書きました(ρ_*)ヾ(・ω・。)

 

ちょっと話が横道にそれたので元に戻しますね

 ある日突然出来高が増えてトンカチのような日足が形成されて相場が上昇するときって、通常はある程度間隔を開けてから上昇に転じることの方が多いです

先程紹介したナビタスのように、翌日から上昇相場がスタートする例はあまり多くないですね

ただ、最近は短命で終わるケースの方が圧倒的に多いけど、意外と長続きして大きな相場になることもたまにはありますよ

今回書いた以外にも上昇相場を捉える方法っていくつかあると思うけど、これが一番分かりやすくて、相場経験の浅い方でもやりやすいんじゃないかしら(´ー`*)

この記事を読んで下さった方(いるわけないか)で、他にもこんな方法があるよと言う方がいらしたら教えて下さいね 笑

 

 

 

 

月曜日からの投資戦略

お疲れ様です(ノ´・ω・)ノ≡【ォッ㌍】

早いものでもう三月で、暦の上では春ですね

近所の公園は梅の花が咲き誇ってました

この後は一気に春本番の陽気になるのではなく、寒の戻りとかもあると思うけど、

さすがにあの冬のオニ寒い日はもうないでしょう

f:id:kfunnygirl:20180304215845j:plain

ただ今の時期、ちょうど季節の変わり目は私自身体調を崩しやすく、ここのところ気分がすぐれないです(´・ω・`)

ついでにトレードの方もなんか波に乗れなくてパッとしませんね

大きな損失こそない代わりに、なかなか大きな利益が出せない

いえ分かってるんですよ、たまに大きな利益を出すより日々コツコツと小さな利益の積み重ねが重要だということは(゚ω゚)(。_。)

でもね、なんかトレードに行き詰まりを感じてるときって、大きな利益を収めたいんですよ

モヤモヤした気分を吹き飛ばすカンフル剤みたいなものが必要なんですよね

事実、これまでも相場に行き詰ったり息苦しさを感じてたときに、私を救ってくれたのは大きな利益を出せたという結果だったから

こゆのは理屈じゃなくて、どんな形でもいいから目の前に爆益を、言い方を変えれば大きな数字が見たいんです

だから、然るべき銘柄に巡り会えればその時は大きく張る所存でいます(★`・ω・)ゞ

・・・まあ、こゆ思考をするのは私の中に破滅願望みたいなものがあるからかも(小声

それはさておき、月曜日からの相場がどっちへ転ぶかムズい局面ですが、下のチャートは日経平均の週足だけど、私は日足の三空叩き込みで21000円辺りが底かなと思ってます

f:id:kfunnygirl:20180304215941j:plain

そのあたりを狙って買おうと思うんですが、こゆ局面では新興や小型より東証一部の大型株の方が良いということを小耳に挟みました

ただ普段大型株はほとんど見ないので正直何を買っていいものかわかりません

なのでここは日経レバETFとかの上場投信をロングしようかなと考えてますღ˘◡˘ற♡.。oO

 

いかに自分の欲をコントロールするか

乙㌍ ヾ(゚ε゚`●≡●´゚з゚)ノ ㌍乙

御無沙汰しております

暫くブログをサボってた間に、もうすぐ冬も終わろうとしてますね(´・ω・)ハヤイナァ

 

今月に入ってから特に初旬の相場は大荒れで、ツイッターのフォロワーさんにも、大きな痛手を負われたり、中には退場されたりした方もいらっしゃったみたいでつ(´;ω;`)

私自身は、儲かった人が多かった1月の成績が逆に振るわず、少し頭を冷やそうと今月に入ってからトレードを手控えてたので、幸い傷を負わずに済みましたが…

もし今月に入ってもそのままトレードしてたら、私もタダでは済まなかったかもヾ(・ω・`;)ノアワワ

 

勿論トレードを控えてる間も相場の勉強は怠らなかったんだけど、その時に気付いたことを少し書きますね

と言っても、特段目新しいことでもないし、そんなもんお前に言われる迄もないわと思われるかたは、ここから先はスルーしてください

読むだけ時間の無駄だからペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

 

このことは、以前のブログにも書いたので重複するけど、皆さん相場や銘柄の分析に日々励んでらっしゃると思うんですが、血の滲むような努力をして良い銘柄を見つけたり、たゆまぬ研鑚を重ねてテクニカル分析による高度なトレード方法を確立しても、自分の欲をコントロールする術を身に付けてなければ思うような結果を残せなかったり、更にはせっかくの努力が水の泡になるという事になったりする場合も(тωт`)

特にファンダメンタルを重視されてる方にとっては大事なことだと思うんですけど

己を制した者が相場を制すると言いますが、最近になってようやくこの言葉の持つ意味の深さが分かってきました(*・ω・)

極端なことを言えば、銘柄や相場の分析にさして時間を割いてないイナゴさんでも、己の欲を上手くコントロール出来れば、それなりに結果を出せると思いますよ

まあ、イナゴさんの中にそゆ奇特な方はほとんどいらっしゃらないとは思いますが(失礼)

結局相場なんて心理戦なんですよ

と言っても敵は自分以外ではなく、自分自身ですけどね(`・ω・´)

 

そこで、それを踏まえてある策を考えました

例えば皆さんも何かの銘柄を買ったときにチャート等を見て大体の目標株価を決められと思うんですが、実際に利確するときはその目標株価のせいぜい6割辺りで利確する

具体的に言うと、例えば直近の安値が1000円の銘柄を1100円で買ったとして、利確目標を1500円と設定した場合、実際に利確するのは1300円辺りといった具合にね

実際、私は今日の寄りでシェアリングテクノロジー(3989)を買ったんですが、利確目標を3500円に設定してました

なので実際の利確注文は3000円で出す積りだったんですが、朝早い時間に思いがけず吹いて、休憩のときに見たら既に3000円を割り込んで下げトレンドに(´-ω-`;)

結果的に逆指値に掛かって買値撤退という形になりましたけど、これってもし専業か仕事が休みでザラ場見れてたら取れてたやつですわ(-∀-`; )

これが兼業の辛いとこなんだけど、まあ仕方がないでつね

ただ、全てのトレードに於いてこの方法を適用するというわけではなく、例えば運よく仕手株の初動に乗れた場合なんかは、逆に敢えて目標を定めず、相場について行って自分の気持ちがまだ行けるな!と思ったときに利確するとかでいいと思います(゚ω゚)ノ

もちろん、簡単なことではないですけど(-ω-)

 

ちなみに、今日の引けで杉村倉庫(9307)を買いました

年初から連日ガンガン上げてたのは記憶に新しいですが、今回は利確の目標を2000円に設定(o’v`b)b

なので、実際の利確は1600円辺りになるかな♬

 

では、良い週末を*.★★.バ.*:イ:*.:゛ヽ(´∀`o)ノ”*:.バ:ァ:*.イ*.★★